てぃーだブログ › 沖縄の美ら海をまもるNPOのブログ

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年08月23日

パイン収穫とグリーンベルト植栽体験・・・

こんにちは!赤土太郎です。キョロキョロ

今週予定していた、東村でのパイン収穫とグリーンベルト植栽体験・・・
台風で延期になりました・・・

東村観光推進協議会と農家さんと調整していたのに
残念です・・・うわーん

ちなにみ・・・パインは収穫まで2年かかるそうです。
農家の皆さんご苦労様です。







NPO法人おきなわグリーンネットワーク
活動の詳細はこちら・
・・

http://okinawagreen.net/
  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 18:51Comments(0)体験ツアー

2016年08月22日

大宜味村「海神祭(ウンガミ)」!

こんにちは!赤土太郎です。キョロキョロ

昨日行われた大宜味村塩屋「海神祭(ウンガミ)」
約500年の歴史があり、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
地域の皆さんの歴史を感じます・・・

このような地域文化はいつまでも残していきたいですねおすまし









NPO法人おきなわグリーンネットワーク
活動の詳細はこちら・
・・

http://okinawagreen.net/
  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 11:11Comments(0)イベント

2016年08月18日

活動支援販売機!

こんにちは!赤土太郎です。キョロキョロ

当NPO法人への
活動へのご支援・ご協力のご報告とお礼!


沖縄コカコーラボトリング㈱ 様と連携し、公民館、自治体、企業様のご協力を頂き活動支援販売機を設置しています。
詳しくはこちら・・・http://okinawagreen.net/gosien/hanbaiki.html
ご支援・ご協力を頂き誠にありがとうございます。










NPO法人おきなわグリーンネットワーク
活動の詳細はこちら・
・・

http://okinawagreen.net/
  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 18:31Comments(0)活動報告

2016年08月16日

グリーンベルトの今!

こんにちは!赤土太郎です。キョロキョロ

昨年植栽したグリーンベルトの今・・・
(一財)セブンイレブン記念財団 様の助成金事業で行った屋我地島でのグリーンベルトも大きく育ち、赤土流出に効果を発揮しています。ニコニコ

greenbelt-1

greenbelt-2

greenbelt-3



NPO法人おきなわグリーンネットワーク
活動の詳細はこちら・
・・
ttp://okinawagreen.net/gigyou/pg626.html  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 18:16Comments(0)ベチバー

2016年08月15日

赤土検定・・!

こんにちは!赤土太郎です。キョロキョロ
久しぶりの記事・・・

8月11日に石垣市総合体育館にて、沖縄県環境部環境保全課主催

赤土イベント
赤土deフェスティバルin石垣 ~2016~沖縄の土&自然をカガクする
に参加してきました~ニコニコ

このイベントは、沖縄県の赤土等流出問題に関して、地域における防止活動への積極的な参加、行動、意識づくりへつなげることを目的に開催しており、当NPO法人も赤土キャンドル体験、赤土検定の取組で参加しました。

イベントで行った赤土検定とは・・・
 沖縄の赤土について楽しみながら学習し、「おきなわ赤土検定」をとおして、世界に一つしかない沖縄の自然を見つめ、おきなわの“美ら島・美ら海”をみらいへ繋げることを目的としております。
“美ら海、美ら島”から・・・
さぁチャレンジ・・・「赤土検定ロゴ」をクリック!


●当NPOによる赤土検定体験・キャンドル体験コーナー等の様子










  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 10:39Comments(0)イベント

2016年03月28日

島人で守る屋我地島!グリーンベルト植栽プロジェクト!!スピンオフ☆の巻

黄ハイビスカスアロハイサイ黄ハイビスカス

一般財団法人セブン-イレブン記念財団様からの活動助成金で実施してまいりました、[ 島人で守る屋我地島!グリーンベルト植栽プロジェクト!! ]のスピンオフアップアップ

スピンオフ=番外編GOOD

3月26日(土)は、本部町健堅地区の土地改良区にあるサトウキビ農地にて、1462束のベチバーを植栽しましたよつば

本部町役場の職員の皆様、農業委員会地元農家の皆様、そしてなんと、屋我島の植栽同様、地元の漁業協同組合様と、本部町の近海でマグロの養殖をされている、大洋エーアンドエフ株式会社の職員の皆様にもご参加いただきましたベー

ハルサー(農家)と、海人(漁師)行政NPOが、『本部町の畑と海を守る!』という、協働の作業となりました☆

台風や大雨がやってくる度に赤土等の汚染が顕著になる初夏に合わせて、ベチバーがしっかりとこの農地からの赤土等の流出を防止してくれる事でしょうふたばふたばクマノミさかなふたばふたば

本日、お忙しいところご協力いただきました参加者の皆様、また一年間、当法人の[ 島人で守る屋我地島!グリーンベルト植栽プロジェクト!! ]をご支援いただきました一般財団法人セブン-イレブン記念財団様、誠にありがとうございましたベー






  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 09:39Comments(0)

2016年03月25日

島人で守る屋我地島!グリーンベルト植栽プロジェクト☆の巻

パインアップルアロハイサイパインアップル

3月24日木曜日、名護市屋我地島にて、
島人で守ろう屋我地島びっくりグリーンベルト植栽プロジェクトびっくり!!』を実施しました☆

一般財団法人セブンイレブン記念財団様の2015活動助成事業を受け実施してまいりましたこの事業もついに終盤です♪赤

本日は、サトウキビの収穫が終わった畑の縁400mに、3000束のベチバー植栽しましたふたばふたばふたばふたばふたば
さすがは地元農家さんピカピカ
風雨の中でも作業が早い早いアップアップ
周辺の農家さんからも植栽の希望が増え、赤土等流出防止対策としてのグリーンベルトも徐々に広がりが出てきました花
26日土曜日にはこのプロジェクトのスピンオフ版をお知らせ致しますUP

プロジェクトにご協力いただきました、地元住民の皆様名護市役所の職員の皆様やがじ学童クラブの皆様、一年間のご支援、ご協力、誠にありがとうございました花束
当法人は今後も、沖縄の美しい自然と産業の活性化を支える皆様の赤土等流出防止対策をお手伝いしてまいりますラブ







  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 09:31Comments(0)

2016年03月07日

”第2期もとぶJr.環境くらぶ”最終回☆の巻

黄ハイビスカスアロハイサイ黄ハイビスカス

3月5日はサンゴの日さんご礁
一般社団法人沖縄しまたて協会様のご支援で実施してきた"第2期もとぶJr.環境くらぶ"最終回です花束

最終回は、本部漁業協同組合の職員の方を講師にお招きし、子ども達へ、本部町における漁業の現状と、赤土等流出が本部町の漁業に与える影響をお話いただきましたよつば

子ども達は真剣にメモを取り、最後は、これまでの活動の振り返りの感想として、
[思っていたよりも、沖縄の環境問題は深刻で、これからも私達子どもが参加できる環境学習を増やしてほしいびっくり]

[赤土を川や海に流さないようにこれからも頑張っていきたいびっくり]

[赤土に興味を持ったので、夏休みの自由研究のテーマにしたいびっくり]

[本部町には水族館や新しいホテルもでき、どんどん発展しているけど、自然をもっと増やして美しい本部町にしていきたいびっくり]

[海がキレイで、観光や漁業、農業が盛んな町にしていきたいびっくり]

という、感想をいただきましたラブレター

これからの本部町をつくっていく子ども達の背中に逞しさと感謝の気持ちでいっぱいです花束
これまで、"第2期もとぶJr.環境くらぶ"を支えていただきましたたくさんの皆様、誠にありがとうございましたラブ


  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 18:20Comments(0)

2016年03月07日

沖縄県・本部町・大宜味村・東村・WWFジャパンの交流会☆の巻

沖アロハイサイ縄

3月4日金曜日、東村にて、当法人主催の赤土等流出防止対策に関する交流会を実施しましたよつば

参加者は、沖縄県農林水産部本部町大宜味村東村3村の赤土等流出防止対策協議会WWFジャパン、オブザーバーとして東京海洋大学院生の学生さんに、ご参加いただきました晴れやし

座談会形式で、忌憚ない様々な意見が話され、貴重な時間となりました花束
ご参加いただいた皆様ありがとうございましたベー
  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 17:52Comments(0)

2016年02月29日

陸の王者☆慶応義塾高校生も赤土流出防止対策に尽力☆の巻

赤ハイビスカスアロハイサイ赤ハイビスカス
うるう日の本日花

炎陸の王者炎慶応義塾高校の1年生24名と引率の先生方が環境学習を踏まえた研修旅行を目的に、東村を訪れてくれました船

慶応義塾高校様には、2年前にも当法人のグリーンベルト植栽活動にご参加いただき、今回もご協力いただきましたよつば

大変嬉しい限りですベーくすだま

今回も、農地にて赤土等流出防止対策に関するミニ出前講座を実施し、その後、生徒さん民泊受け入れ農家さんNPO法人東村観光推進協議会の皆様と425束のベチバーをグリーンベルトとして植栽しましたふたば

キラキラ 東村の赤土等流出防止活動一歩前進ですキラキラ 







  

Posted by NPO法人おきなわグリーンネットワーク at 17:34Comments(0)